Skip to main content.

イラン、トルコ、ウズベキスタン料理とか

 10/30
 前の日に会社の同僚と日暮里のザクロに行きました。
 すごい店だね。想像の斜め上を本当に行く感じ。
 お腹一杯コース+飲み放題にしましたが、結構な量が出てきます。
 気がつくとお腹一杯。
 20時過ぎからベリーダンスショーが始まったけども、お客さんも引っ張り出されます。
 こりゃすごい。
 誕生日イベントがあるとさらに面白い。
 店長がおもしろいわぁ。楽しんだ人勝ちのお店でした。

 で、今日は台風が来ていましたが奥さんの厄除け(今頃)に妙法寺へ。
 西新井大師と思っていたんですが、実家にいったら新聞に載っていたので。

 お堂がすごく立派でびっくり。
 いくと外国人のお子様がたくさん七五三のお祝いをしていました。
 洋顔の小さい子が着物着ているのは可愛いね!

 ほかにあまり参拝者もおらず、タイミング的に奥さんだけお払いを。
 ついでにおいらも横に座って一緒にうけたりして。
 日蓮上人の像が祭ってあるんですが、お経が終わるときに御簾が電動で下がっていくのに吹きそうになりましたが・・・。
 かっこいいです。

 帰りに隣にある揚げ饅頭を購入。すごくおいしい!
 さらに向かいの練り物屋さんでおでんも購入。こっちも後で食べたら絶品!
 いいところだ。また行きたいです。

 それからさらに東雲のイオンへ。
 着る毛布を購入。これで乗り切る。

 10/31
 何かと色々と対応したい事があったんですが、風邪っぴき具合がさっぱりよくならんので、家で静かにしていることに。

 お昼ご飯は奥さんが鍋二つ分もミートソースを作ったので、大量にスパゲティを食べる。
 おいしい。スパゲティ大好き。

 お腹一杯でしたが、寝るのもなんなのでロードバイクのタイヤをPro3Raceに交換しようと作業開始。
 まずは実験もかねて自分のから交換。ビートが硬い。泣きそう。っていうか泣く。
 自分の分を交換した段階で握力が無くなる。

 奥さんの方はサイドがオレンジのタイヤなんですが、こっちは片側すら最初ははまらない。
 硬すぎる。寒いから?
 泣きながら前輪をおえ、後輪もやって空気を入れたらなんかビートにチューブが噛んだらしくパンク。
 タイヤ自体が外れない。十徳ツール系についているタイヤレバーだと折れそうなので、金属製のタイヤレバーを注文して再トライとする。
 泣ける。

 ちなみに奥さんは布団の下に敷いたスノコの下に発生した虫の駆除に大掃除を。
 カツオブシムシが・・・。

 そんなことやっていたら、一日が終わってしまったわ・・・。

 11/1
 GMO主催の「Androidやろうぜ!」のカンファレンスに参加してきました。
 DRM対応、キャリア課金、開発ツール提供、初期コンテツンに対してコンテストの開催ってところでGMOのやる気が分かります。
 とりあえずはゲームというコンテンツに絞って戦略を立てていますが、DRMで保護される関係を考えると、コピーされたくないコンテンツを考えているところはOKだと思いました。
 今後は漫画、同人誌、アニメ、映像、同人系ゲーム、エロゲーなどもターゲットになるんじゃないかなぁ。
 というか、このプラットフォームならゲーム開発したいとやっと思ったw
 そろそろOpenGL ESを勉強するかなぁ。

 終わった後にファビオさんとご飯をしたり。
 色々と大変だよね!www

 11/2
 朝から頭痛。が、業者対応があったので出勤。
 バスかタクシーで出社したい程度には頭が痛くてつらい。

 ローソンでペプシモンブランを買って飲んでみた。
 鼻から抜けるモンブラン臭と口に残るコーヒー飴味。
 午後が丸々気持ち悪いwww

 明日はPerfumeのライブだぜ!

Comments

No comments yet
Add Comment
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。